人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京町家改修48 浴室8

 もはや京町家改修はどこへ?という感じになっていますが、もう少しです。

京町家改修48 浴室8_e0360218_08370545.jpg
 天井を仕上ました。モルタル金鏝押えです。一般的にはバスリブを貼ることが多いのですが、今回のお風呂のイメージには合わないであろうことから無機質なモルタルで仕上げることになりました。良く見ると壁のタイル下地とは表面の肌が違うことにお気付きでしょうか。


京町家改修48 浴室8_e0360218_08371221.jpg
 そしてタイルを貼ります。完璧に下地が整っておりますので、タイル屋さんも笑顔で作業が捗ります。タイル割もバッチリですので仕上りが楽しみです。

京町家・古民家の改修・リフォームのアラキ工務店、米沢からの一言でした。

by kastaa | 2022-09-17 17:00 | 京町家改修:廻り階段のある町家 | Comments(0)

ぽちっとがんばっています!


by yone
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31