京町家改修34 瓦葺替え3
2022年 06月 11日
瓦を必要枚数並べて準備します。

最近では瓦のサイズは53判や56判が主流です。この53とか56とは、1坪(畳2枚の面積)に葺く瓦の枚数を意味しております。この3枚の微妙な差によって、瓦の割を考え納まりの良いサイズを決定します。

前回ご紹介した瓦桟に瓦を引っ掛けそして釘打ちして固定します。やはり土葺きの固定度とは比べ物になりません。見るからに安心です。

葺き替え完了です。綺麗にやり替えることができました。
この瓦の葺き替え工事は、最初に土の撤去作業がありますため、お客様が下のお部屋にお住まいの場合は土が隙間から落ちて養生が大変なのです。このように全面改修工事の一環として行うのが施工する側からすると気兼ねなくできるので安心です。
京町家・古民家の改修・リフォームのアラキ工務店、米沢からの一言でした。



by kastaa
| 2022-06-11 17:00
|
Comments(0)