人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新築78 パテ2

 さらにパテは続きます。


新築78 パテ2_e0360218_17592752.jpg
 3回目のパテは白色で行います(1回目シロ、2回目ピンク、3回目シロ)。この方法により確実にパテの回数を重ねます。


 吹抜になる部分の壁面には上部や側面からの採光があたると、壁のちょっとした不陸が目立ってしまいます。よって写真にあるように全面パテをすることで、パテをしない部分との僅かな段差までも無くすようにします。


新築78 パテ2_e0360218_17592783.jpg
 写真右側の壁が先ほどの写真の全面パテ部分の上部になります。正面の縦長の窓がちょうど吹抜の壁を横から照らすことになり、この光がほんの少しの不陸を顕にすることにないます。この塗装屋さん泣かせの窓ですが、仕上が大変なことが分かっていても、壁面に沿って入る採光の心地良さの魅力に負け、ついついプランに採り入れてしまいます。


 これだけ手間暇を掛けてやっとEP塗装のための平滑な下地が出来上がります。塗る作業より養生にパテと、下拵えがいかに大変であり大切であるかをご理解頂けると幸いです。


京町家・古民家の改修・リフォームのアラキ工務店、米沢からの一言でした。


by kastaa | 2016-05-28 08:00 | 新築:秋千(ブランコ)のある家 | Comments(0)

ぽちっとがんばっています!


by yone
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31